忍者ブログ

おじさんのドラマレビュー2

テレビドラマ再放送、DVD映画レビューを扱います。 過去の記事は別ブログの引っ越しでカテゴリーはつながってないです。

月曜日北海道は雪

北海道は雪だね。こちらはまだまだ昼間は暖かい。昨日は遂に更新できなかった。すまん!?って誰に謝るのか。読者っているのだろうか?クッキーの設定がどうかってよくわかりません!カウント数が合っているのか?不明?おじさんにはわからない。ワープロ時代から数えてそろそろ20年近くキーボードをたたいているはずなんですが。最近になればなるほど便利な反面。設定とかよくわかりません?
新撰組。いよいよ江戸に。しかしこれで近藤勇は家族との別れになるはず。田畑さんもうちょっと見たかった。優香はどうしたのか?ふるさとの宴会のシーンはよかったと思う。野田秀樹(勝海舟)はいやらしい感じでやっぱりうまい。やっぱり近藤勇中心なのでどうしても悪役になってしまう。
夫婦。佳境に入る。黒木さん、放浪する。この人は専業主婦だった。仕事をすることに目覚めて????離婚????何か安易???わかりませんけど。結局元に戻るか。あるいは可能性を残して終わるような気がするけど。働けば良いとか言う問題ではないような???わかりませんが。
○○さんに餞別がわりのプレゼント渡す。後で泣いていたような?きのせいか。明日でさよなら。(明日で有給消化になり会社にこなくなる)結局何もなしね・・・・。ありゃ??
PR

土曜日「美しき日々」はドロップアウト

ユンソナさんかわいいですね。ってこんなことで始まってしまった!でもすぐ次のチャンネルへ。自慢にはぜんぜんならないんだけど韓国料理は食べたことがない。広い意味で朝鮮焼肉は食べるけど!(以上チューボーですよ)
朝昇龍優勝!年間5場所優勝は千代の富士依頼じゃないかな?
ジェンキンスさん釈放された模様。よかったね。これで佐渡へ永住だ!
島田正吾が死んだ。96歳だそうだ。新国劇。若い人は知らないだろうけど。子供のころはよく舞台中継があって、新国劇とか。藤山寛美の松竹新喜劇などを見た。
もう昔のことですねー。
なんか起動するとディスクチェックになる。いまだにパソコンはよくわからん。特にウィンドウスになってから。

金曜日ズボンの間違いに気付く

スーツのズボンが上着と違うやつだった!!恥ずかしい!!黒いし、無地っぽいからわからん。しょうがない!!今日やっと気付きました。スジナシ録画を途中まで見る。堀ちえみ関西人だった。何かホンワカして面白い!!久しぶりにすっきりした出来。
相撲どうなるんでしょうね?朝昇龍のものだね。ヨン様フィーバーついに事故。
触れなかったが。相変わらず、殺伐とした事件が多い。親と兄弟をかなづちで殺すなんて?いくら引きこもりとはいえ???
ソフトバンク孫社長、王監督のファンだそうで、GMを兼ねてくれという。球団がソフトバンクに移行しても大きな変化なくそのままなようで、よかったね。他の監督だとどうだろう?

木曜日晴れ

魁皇のやつ又負けやがって。もう横綱はだめだね。どうしてこんなにプレッシャーに弱いんだ。雅山なんて得意にしているんじゃないか?しょうがないねー。千代大海さすがに勝ったね。白鵬大関食いは止まったか?仕事の終了遅く、したがって帰宅が遅いため、ホットマン2は録画!実はドロップアウト寸前だけど、「美しき日」はドロップアウトしてしまった。チェジウさんなのにね!NHK夜の連ドラ。佳境に入るが、ちょっと地味な話?大阪制作かな?レッツゴー三匹の逢坂じゅんが出てる。この人も以前の日に書いたとおり、役者へ転向か??悪役で主人公を脅迫するのかと思った。主人公に恨みを持ち、復讐するのかと思ったが最後にはいい人のなっていた、というかもともと良い人というわけ・・・。
Kさんへ冬ソナ完全版録画を頼まれる。どっちにしても自分用に録画するつもりだけど。保険を掛けられたらしい。この人らしい!!!!????

水曜日体調回復

体調回復!!何かに当たったんだろうか?よくわかりません?火曜日の「めだか」について。原田の過去が明らかになる。ストイックな演技。この人も喜劇人→渋い役者へと言うコースをたどるのだろうか?すでに爆笑加藤はその道を突っ走っていると思う。ミムラはものすごいと言うほどでないが、存在感を出している。成長したね。
相撲;朝昇龍まける。白鵬強い。朝昇龍慌てたか?魁皇優勝の眼のこる?どっこい若の里がいる(1敗)。本日このあたりで早めに寝かしてくれ・・・・。
NHK夜の連続ドラマはもう少し見てから感想記入予定!

火曜日死にそう!!

月曜夜更新直後に、無理?がたたったのかめまい(地震かと思った)、吐き気、下痢と(風邪かな?)続き、死ぬかと思った??朝も疲労感多し。ちょっとトーストを焼いて食べただけで再び就寝!昼前におきだして。布団干し。TVを夕方まで見て。近くに買い物。さっき食事終わり。この後洗い物、風呂。就寝の予定。めだかは???どうしようねー??

月曜日飛び石連休仕事の日

睡眠不足?風邪?多分前のほう。頭痛治らず。
ラスクリ見る。元カノの赤ちゃん現る。矢田さんの気持ちが揺らぐ。とういうわけでおなじみのラブコメ?のパターンに入っている。矢田亜希子はなんと言うかまじな場面は上手。はじけるのはやや不自然。だけどこういうはじける芝居は難しいんじゃないかな。桜井さんはちょっと気持ちが入っていないね。取締役(五郎さん)は大学のクラブの仲間だろ。微妙に不自然な関係!上司なのに部下の部屋で同窓会やるかね。五郎さんとmegumiの関係もよくわからん。微妙だ。五郎さんと春木は同級生なんだけどそう見えないね。まあいいやおじさん向きじゃないし。桜井さんよりりょうが良い。春木君の付き合ったのは桜井さん→りょう→矢田さんの順?好みがばらばら。好きなようにして!!
スマスマでチェジウさんを見る。美しい!!食べ方は豪快!草なぎくんいまさらながら韓国語上手!きちっと会話ができてる。うらやましい。(いつもはスマスマは見ないけど、今日は特別)
というわけで、又1日過ぎてしまいましたので就寝。

日曜日晴れ

夫婦。凄いね。夫婦喧嘩のシーンは壮絶だ。いよいよ佳境に入りますね。来週は黒木さんが家出するのかな?面白くなっている。西田尚美さん上手なのに何か地味。
新撰組。江戸へ戻る。久々の田畑智子さん登場。ちょっとうれしい。ファンなんです。田中邦衛さんいつのまにか死んでいる!土方(山本耕一)の近藤の父(田中邦衛)のまねは面白かったが。こんなの入れていいのかね。大河なのに。さすが三谷幸喜だね。
相撲。魁皇順調に勝つ。女子マラソン。記録は平凡。千葉真子は実力を出し切れなかった。世界選手権候補には一応なっている。

会議ある土曜日

昨日AM12:00ごろ更新しようとしたんだけど重くてできなかった。
S氏と夕食、中ジョッキ1杯、これで真っ赤。弱いですな。
帰宅すると、間違いのDM。住居表示が大昔(40年以上前)に変わっているのに、郵便局はあい変わらず間違えている。田舎でもないのに同じ姓が近くに3件のあるので。しょうがないか。どうせ配達はバイトでしょ?
又金、土とネットの冬ソナを見ている。ドラマの進展はやはりゆっくりとしたペースで、おじさんにはとても楽。韓国の婚約式って日本の結納よりはもっと大々的に行われるんだ。習慣が違うね。家を中心に考える。昔の日本に近い。ある意味古い?美しき日々はドロップアウトだ。あまりにも話が濃い。
○○の件。メルアドを渡す。喜んでいたのは本当か?いまだにメールなし。

木曜日雨模様

ドラフト、落合監督の予定通り即戦力の社会人中心。6順目の三菱重工の石井投手は先天性難聴だ。こういう人がいる。他の選手とのコミュニケーションはどうやって?凄いね!!ドラフトにかかるなんて。頑張ってほしい!
夢・音楽館。小椋佳。年をとったね。懐かしい。やっぱり曲は良いけど、センチだね。中断していた「冬ソナ」ダウンロード。第3回を見る。やっぱり大人になってからがいいね。高校生時代を子役でなく同じ人が演じているのは、やっぱり雪の公演のデートシーンが後からの回想のつながりを良くするためか?大人の人が高校生を演じるのは違和感が有るけど。大部分が大人の時代の話なのでいいか・・・。
魁皇、本調子か?どうでしょう?朝昇竜、絶好調?北の富士さんの話では稽古不足だったはずだか???