忍者ブログ

おじさんのドラマレビュー2

テレビドラマ再放送、DVD映画レビューを扱います。 過去の記事は別ブログの引っ越しでカテゴリーはつながってないです。

またもや更新サボリ

帰宅遅い→PM10:00のニュースを見たい。→ドラゴンズ勝ったときは民放のスポーツコーナーも一巡したい。→眠い→寝る。
というわがままな事情で更新サボリ。失礼!!

二子山親方関連の息子の兄弟げんか。いやだね。何でこうなったんでしょうか??
やっぱりすべてはあの破局からというわけか?
弟はかたくなになり、その後横綱になるのですが。
兄も続いて横綱に。弟、兄の相撲が気に入らず。不仲に。
兄引退後、相撲界から離脱したため。弟それが不満、余計かたくなに・・。
かな???
仲良くしてくださいな。

会社ですか?今日は病院へ行く予定だったんですが、新製品説明会。ということで休みキャンセル。あー。
またなんか??不可解な商品を出すとか??いいのかなー。

堀江謙一さん。単独無寄航世界一周を東回りで成し遂げる。おめでとうございます。
66歳とか。すごいなー。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050607-00000411-yom-soci

<以下;ネタバレありです>
エンジン;
ホームを閉めるので、子供たちを別のホームへ次郎が例のバスで送る。
次郎は春海に握手を求められるが、手が濡れていると一度は断るが春海は次郎が「ウブ」発言をして次郎と握手をする。春海妙に大人になっている。
最後の送り届け先へ、しかし俊太はホームへ帰るバスを追いかける。悲しいシーン。次郎君ある決意をして。園長と話をするが事態は変わらない。
俊太が追いかけてくるので涙する次郎。いいシーンです。
PR