忍者ブログ

おじさんのドラマレビュー2

テレビドラマ再放送、DVD映画レビューを扱います。 過去の記事は別ブログの引っ越しでカテゴリーはつながってないです。

七色のおばんざい第3週

<ネタバレありです>
悦子は自分の住むマンションの裏の、自宅で花を育てているよしの(山田昌)と知り合いになる。よしのの家の庭がちょうど悦子の住むマンションのベランダから見えている。
よしのの家にはばんざい屋の常連客の信用金庫に勤める坪井も出入している。よしのは息子の雅行(遠藤憲一)と折り合いが悪い。雅行は経営する事業の経営状態が思わしくなく、よしのに生前贈与を迫っていた。
そんなある日昼間になっても庭に出てこないよしのを心配した悦子は、隣の家の人と家の中に入ると、台所によしのが倒れていてすでに息絶えていた。
警察によれば死因は、除草剤を飲んだことで自殺ではという。信じられない悦子は、常連客のの藤田の娘が、店と間違えて違うところにFAXしていたことを知る。そしてその後店に来た坪井がよしのの持っていた花言葉の本を見せる。悦子が本を見ると、そこにはよしのが大切にしていたある花の花言葉が書かれていた。
そして悦子は花言葉の意味とFAXであることを思い出す。
そして、雅行をおばんざい屋に招待する。そこでよしのが自殺しようとしたのではないこと。雅行と和解しようとしていたことを話すのだった・・・・。
今回の話はいいですね。遠藤憲一の暴力シーン。久々に迫力がありました。
藤田の娘(凛ちゃん)のFAXの間違い先へお詫びのFAXをするんですが、
その後間違い先のお宅から電話がかかってくるんだけど、
その声ってひょっとしたらアマチンかな。(山田昌さんのご主人)
PR