忍者ブログ

おじさんのドラマレビュー2

テレビドラマ再放送、DVD映画レビューを扱います。 過去の記事は別ブログの引っ越しでカテゴリーはつながってないです。

漣健児氏が死去

6月6日の話だけど、漣健児(本名;草野昌一・シンコーミュージック社長)氏が亡くなった。74歳だった。
われわれの若いころの、和製ポップスの訳詩で有名だった。
あの赤鼻のトナカイや、ミッキーマウスマーチの訳詩も彼だ。
だがなんといっても「可愛いベイビー」や「ルイジアナ・ママ」で有名。
懐かしい名前なんですが。シンコーミュージックの社長とは知らなかった。
以前NHK−BSのトリビュート番組で見たことがある。合掌・・。

借家。水漏れは止まったが、どうも便器を換えないといかんらしい。
又金がかかりそう。うー・・・。

いつもスーツを頼む洋服屋さんからTELあり。丁寧にお断り。お金なし。

以下、ネタバレあり。
夢で逢いましょう;いよいよハツミと先生デートをし、
ハツミの気持ちを知った先生は、ハツミにもう一度プロポーズをする。
ハツミも承諾する。
一方クリニックは遂に閉鎖となる。
先生、ハツミのお父さんに結婚の許しを得に、家を訪問する。
恭太郎(父)は先生に先生が今収入が不安定なことを理由に、
自分は二人の結婚には反対するという。うーん大変だ。
矢田さんはいい感じ。こういうときの矢田さんはいい。
お父さん、珍しく感情的になり、頭ごなしに反対をする。
野際さん、二人をうまく説得したと見えたんだけど、
(野際さんのこのシーンやはり上手だね)
やっぱりお父さんの意志は硬い。
当たり前だけどこういうときの長塚さん、とてもお父さんらしい。
来週はどうかな?元君立場がない??毬子さんどうするのか。
今日も相変わらず切れ気味だったけど??
PR