忍者ブログ

おじさんのドラマレビュー2

テレビドラマ再放送、DVD映画レビューを扱います。 過去の記事は別ブログの引っ越しでカテゴリーはつながってないです。

火曜日病院へ行きました

病院2時間半待ち!前回の予約日、会社を休めず飛ばしたので、通常どうり朝から待つ。じいさんばかり。病院はそんなものなんですけど。こちらも年なんですけど、さすがに毎回違和感を感じる。例によって血液採取に手間取る。血管が出ないのは欠陥か?病棟が新しくなり、喫茶コーナーの位置が微妙に変わっている。ちなみに地下鉄は、環状線になってから始めて乗る。乗り換え位置はホームの端。病院のある駅のエレベータは大きい。車椅子と一緒に乗られるほどのスペース。考えてある。
めだか;桜木君は東名大?に入れるのか?椎名先生は他の高校へ行くのか?一新人が硬直化した職場環境を変えていくというありがちなテーマだが。よく出来ていると思う。ちょっとキャラが多い気もするが。つまり細かいプロットが増えて、肝心のメインテーマが見えなくなる。ぎりぎりのところか。
アイムホーム;カオルとの復縁はあるのか?それとも?記憶喪失はどうも直りそうもないね??後6回で解決できるのか?星井七瀬は意外に上手。ちょっと子供が大きい?まあいいか。
インターネット配信で久々に完全版「冬ソナ」を見る。ユジンさんが酒によってミニョンサンに部屋で介抱されるところ(第7回)。ここではチェリンさんの悪役ぶりが光る。といってもすぐばれてしまう。あまり悪く濃い役にならないように設定してるんだろうか?この後サンヒョクの嫉妬がひどくなるのだが、それでもいい人に描いている。
こういう雰囲気にしているわけかな。あまり悪役がきついと見るほうがつらいしね?
PR