T&Dのせりふ
「私はゲームやアニメのキャラじゃないもん。人間だもん」
まあ<人間だもん>とはあの相田みつおからなのだが(本は読んでません。あしからず)
ここの意味の、竜二が元夫の宿泊先に行ってしまうのを、驚いて「メグミちゃんはそんなキャラじゃない」というんですが、
その言葉に対してのメグミの痛烈な一撃なんですけど。
竜二くんここがつらいとこ、メグミのことがいまいち見えない。
まあメグミが竜二を振り回している。というわけなんですけど、
竜二くんメグミが好きな分もう一つ見えてないわけです。
そして「めんどくせー」というせりふになっちゃうんだけど、
じぶんとしては「めんどくせー」に共感してしまうんですよね。
恋愛のみならず、人付き合いに関してもいえるんだけど、
結局他人同士だから、相手の考えることが見えないことがよくあるわけで、
特に、自分は男なので、相手の気持ちを充分悟ることが、苦手です。
出来たとしてもめんどくさくて、対応できないとか、したくないとかになるわけで。
いけないことだとは分かっているけどね。
まあ、結婚してないのもここらに理由があるんでしょうかね?
わがままだということでしょう??
でも、まあ良く経験しましたが、振り回されるのはかなわないんでね、
でもそういうタイプの人って、魅力的なことが多いんで、
まあだから振り回してるんじゃないのってことでしょう??
難しいね、人付き合いはねこの年になってもまだ分からないね??
臆病になってしまう。
PR