忍者ブログ

おじさんのドラマレビュー2

テレビドラマ再放送、DVD映画レビューを扱います。 過去の記事は別ブログの引っ越しでカテゴリーはつながってないです。

理想の生活(第4週途中まで)の感想

時間があるときに書き込みを・・。というわけで。
<ネタバレあり>
勝利は大手商社で船舶の輸出を担当していたが、定年で退職する。そしてかねて希望していた悠悠自適の生活に入ろうとしていたが、いきなりせっかく建てた2世帯住宅から息子が出て行くという、しかも子持ちの年上のシングルマザーと一緒に暮らすと言う。妻はあいたもう1軒の家で夜は寝ると言う・・。勝利は地域のサークルに入りそこのボランティアの女性と知り合う。一方妻はダンス教室に通い、その男性教師と親しくなる。
まあこういう生活・・。遠くはないですが環境が違います・・。地域たってね。挨拶程度でよく知らないし。サークル的なものはあるかどうか知らないし・・。
2世帯住宅って微妙だな・・。ずっと暮らすことが前提となる生活って。まあ昔はそういう家族ばかりなんですが今はどうかな??まーこちとらは逆に誰もいないんでねー。どうなるか。なんにしても理想の生活からは程遠いけど・・。近づくことがあるとすれば逆にしがらみがないことか・・・。まあ何なのかなー??
堺正章、はまってていい感じです。ちゅらさんの父親と違って、不自然さが少ない。
PR