忍者ブログ

おじさんのドラマレビュー2

テレビドラマ再放送、DVD映画レビューを扱います。 過去の記事は別ブログの引っ越しでカテゴリーはつながってないです。

TV放映の映画「蝉しぐれ」を見る

山形県庄内地方のある藩の武士の子息文四郎。幼馴染の隣家の娘、お福に心引かれている。ある日父(養父)は藩の世継ぎ争いに巻き込まれ切腹を余儀なくされる。
禄を減らされいわれない差別を受ける文四郎。しかし文四郎はやがて「秘剣村雨」を習得し、父の敵の家老の里村と相対することになる・・。

NHKのTVドラマで見たことはあります。これはたしか45分7回連続でじっくり描いていました。映画にするとやっぱり後半がはしょった感じで、まあこれはしょうがないですね。時間の制約がありますから。その後の文四郎の藩からの扱いも説明不足のまま(復権したということなんですが)、いきなり年月がたちお福との再会シーンとなってしまいます。最後の文四郎とお福のシーンもあっさりと象徴的に映画いてあり、いわゆるラブシーンは有りません。

個人的には友人役のふかわ君はそこそこなんだけど、でもなにかちょっと・・・人材はいなかったのかな?今田さんも時代劇という雰囲気ではないし。
まあでもやっぱりお福さんの木村佳乃はいいな。風情があって。

お福さん、TVドラマでの水野真紀さんはいいんだけど、なんとなく楚々とした雰囲気はちょっと薄め。でもドラマは文四郎役の内野聖陽君が抜群にいいんでね・・・。意味合いが濃いんですわ。

映画の染五郎君も捨てがたい。やっぱり立ち回りもいいし、でも内野君には負けるような感じ。ワイルドさが足りないな。比べちゃってますからね。もしTVドラマを見てないければそういう感じはしなかったかもしれない。
PR