忍者ブログ

おじさんのドラマレビュー2

テレビドラマ再放送、DVD映画レビューを扱います。 過去の記事は別ブログの引っ越しでカテゴリーはつながってないです。

スロースタート(後編)

<ネタばれあり>
法事で田舎に帰っていた未散は、大阪に戻るなり矢沢と一緒にレンタル先へ向かう。今日の相手は、早川彰。10年近く会社員として働いていたが、気力を失って引きこもってしまった「退職型ニート」である。こういうタイプのニ一トは他人とも話せて引きこもりには見えないのだが、「いつでも働ける」と本人が思っているため意外にやっかいなことがある。今日も未散が再就職を勧めると、「あなたたちはなぜ働くんですか」と聞き返される始末。矢沢は「働かざる者食うべからず、や」と答えるが早川は納得しない。

 改まって「働く理由」を問われると、未散にもわからない。今の仕事にやりがいはあると思うが、最近どうも上手くいっていない気もする。問われるままに早川に身の上を話しているうち、つい感情がこみ上げて涙ぐんでしまう未散。だがこの仕事で感情に流されるのはタブーなのだ。未散は慌てて席を立つ。 落ち込む未散に、早川が自殺を図ったという知らせが届く――。

早川彰はハローワークへ自分で出かけたのだが、履歴書の職歴の空白について担当者に突っ込まれ、傷ついて自宅へ逃げ帰ってしまう。そして台所の包丁で手首を切ったのだ。早川は一命を取り留める。未散らは病院で早川の父に契約解除を言い渡されてしまう。
PR