僕の歩く道(つづき)
大竹家;りなが帰って来る。りなは母の肩をもむ。里江はりなに謝る。母の気持ちが分かったりなは母に抱きつき甘える。そして秀治はそれを見ている・・。
輝明の部屋;輝明はツールドフランスのVTRを見ている。秀治は小学校の運動会に輝明がうまく走れなかったことを話す。すると輝明はおにいちゃんが手を引いてくれたと言い。兄に礼を言う。秀治は輝明にバイクレースのことできついことを言ったことを謝る。
都古は家出して、海辺の宿に一人でいた・・。何日も・・。
大竹家;輝明が帰宅する。すると無言の電話。しかし輝明は都古と察する。
電話を切り都古は輝明の約束は守れなかったとつぶやく。都古に千晶から電話が入る。海岸に座り込んでいる都古に千晶がやってくる。都古は家出する1週間前から眠れなくなったという。千晶は家に来るように誘う。
千晶と別れた都古。母のアパートの前にやってくる。ベランダにいる母を見かけた都古。母に電話をする。しかし母は都古の家出をなじるばかり河原の家に戻るように言う。親が離婚したからと言われるじゃない。といわれてしまう。バスを待つベンチで都古は涙する。
都古は動物園に来る。そしてテンジクネズミのジンジンの檻の前に、するとほうきで檻を叩く音が、輝明だった。輝明はジンジンが元気がないので夜までいたという。飼育係の事務所に入った都古。輝明はビーバーの解説をそらんじ始める。輝明の背中を見ていた都古。輝明が振り返ると都古は机に突っ伏してうたた寝をしている。輝明は都古に自分の上着をそっとかける。そして再びビーバーの解説文をそらんじ始める・・・。
うーん都古ちゃんやっぱり我慢できませんでしたね・・。都古は輝明に何を求めるのでしょうか。それと今回は大竹家の家族の話・・。きついけどみんな本音を言い合ってそして分かり合う・・。いいです。
PR