忍者ブログ

おじさんのドラマレビュー2

テレビドラマ再放送、DVD映画レビューを扱います。 過去の記事は別ブログの引っ越しでカテゴリーはつながってないです。

再放送「水戸黄門」を見る

たまたま見ました。シリーズ第28作第11回なんですが、何でかと言うと東野英心さんが出ているからで、そうあの初代黄門様、東野英治郎の息子なんです。ちなみに英心さんはこの年に(2000年放送分)亡くなっています。遺作ではないですがそれに近いのかな。

英心さんの記憶は私はやはり中学生日記の東先生なんですがね・・。このころはまだ中学生日記、時々は見ていましたので。

まあ話はいつもの通り、その土地の役人やらが豪商とからんで悪事を働くのを懲らしめると言うことですな、今回は英心さんが石屋に扮して、悪事を働く勘定奉行に結びついている商売敵の石屋と勝負をするということなんです。

三河の岡崎と言う設定なのですが、なぜか台詞は標準語です。他の回もこういう感じだったのかなー。

もうすでにVTR製作になっています。まあ時代劇はやっぱりフィルムで撮影してと言うのが通説なんですが、NHK時代劇(かなり昔から時代劇はVTR収録)を見慣れた私には違和感は無いのです。
画面はやはりフィルムに比べて鮮明なのでいいと思うのですがねー。
PR